








-
9月5日(土)着
¥3,300
-
9月1日(火)着
¥3,300
9月9日は重陽の節句です。五節句と言われるように一年の中で節句は5回あります。広く知られているのは3月3日の桃の節句や5月5日の菖蒲の節句ですね。そして9月9日は重陽の節句、別名「菊の節句」です。桃の花や菖蒲、笹の葉など節句では植物を飾る風習がありますがこの重陽の節句は知らない方も多いのではないでしょうか?
なぜ日本では菊の節句が広がらないのか。もともと中国から伝わった節句は旧暦の9月9日。新暦でいうところの10月頃。日本の気候では新暦の9月9日は菊が少ない時期のため菊の節句が普及しなかったとされています。
しかし!そんな日本で新暦の9月9日にも高品質な菊の出荷ができる産地があるんです!産地は青森県八戸市。
JA八戸まべち営農センターから届く菊は青森県ならではの冷涼な気候で栽培されており夏の暑い時期でも発色の良い、花も大きい立派な菊。
JA八戸まべち営農センターが作られているたくさんの品種の中から「イグニス」という新品種の菊をご用意しました!
秋にぴったりの赤茶系。コッパーのような輝きまで感じます。
一本だけでも絵になるような菊はなかなかお目にかかれないのではないでしょうか?
少し早めですが重陽の節句に向けて菊を飾ってみませんか?
「イグニス」かっこいいです。。。
【必ずご確認ください】
・6月〜9月まではクール便にて配送いたします。
・切花は生ものですので、クール便での発送は翌日配送できるエリアに限らせていただきます。(本州&四国対象)
・商品受取後すぐにご開封くださいますようお願いいたします。
・配送予定日をお選びください。
・配送予定着日以降の受取の場合品質保証いたしかねます。(土日は出荷業務をお休みしております)
・色味は個体によって若干異なります。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
サイズ:約50cm
産地:青森県JA八戸まべち営農センター
入数:5本
初回購入特典 : 東京植物図譜from instagramを1冊同封